- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- リンク
- ブロとも申請フォーム
- QRコード
スポンサーサイト
--.--.--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
チャリティーのためのクッキー
2011.03.26
昨日お友達と一緒に、今度の震災イベントのときに販売するクッキーを作りました。
こちらではチャリティーでケーキやクッキーを売った収益金を寄付するようなイベントが、学校などでもよく開催されるんだって。
だから街頭募金にも、道行く人が協力的なのかもしれないですね。
あとスーパーの前などで、仕事の無い人が『ビック・イシュー』という雑誌を売っているのを、しょっちゅう見かけます。
道行く人が、『お釣りはあるか?』と聞いて買っているのを見たことがあります。
お釣りはないといわれると、ささっと店で小物を買って小銭を作って『ビック・イシュー』を買っていました。
そうまでして!と、とても驚いたのを思い出します。
ある人は、『おなか空いていない?食べるものはあるの?』と聞いたかと思うと、『ビック・イシュー』は買わずに、お店に入ってサンドイッチを買って渡してあげていました。
自分よりも大変な思いをしている人を助けようっていうのが、自然な行動としてあるのだと思います。
(もちろん、そうじゃない人だっていると思うけど…)
それで、そういう路上で助けを求めている人の大半が犬を連れているので不思議に思っています。
心の支えなのかもしれないですが、自分の生活だって大変なのに、どうして犬を養えるのか、ほんとに謎。
いまだに、謎。
話が、ズレましたが…
クッキー、『私の人生で、これほど焼いたことはない』ってくらい大量に焼きました。
ひたすら型抜きして、オーブンをフル稼働。鉄板をヘビーローテーションさせて、これでもか!ってくらい焼きました。
友達も、もちろん小さい子どもがいる上に、他の友達のお子さんも預かったりしていたので、なかなか作る時間が設定できずにいたのですが、子どもを学校やナーサリーに送った後、『今しかないね』と電話で相談しあって、大慌てで友達の家に出発しました。
いい判断でしたー。
全部が焼きあがるころ、ちょうど息子を迎えに行く時間になったので絶妙なタイミングでした。
もう一人、都合がつかなくて来られなかったお友達が『きれいに見える袋詰の仕方』を知っているようなので、ラッピングはお任せすることにしました。今度教えてもらいたいよー。
息子の学校からのお手紙を見たら、お願いしたイベントポスターを縮小したチラシが入っていました。
各家庭に一枚づつ配布してくれたのだと思います。
ありがたいことです。
あまりに急いで出かけたので、カメラ忘れちゃって、びっくりする量のクッキー撮りそびれました。
がっかり。
でも日曜日のイベントがうまくいくように!何とかできることはやりました。
おまけ:写真

こちらではチャリティーでケーキやクッキーを売った収益金を寄付するようなイベントが、学校などでもよく開催されるんだって。
だから街頭募金にも、道行く人が協力的なのかもしれないですね。
あとスーパーの前などで、仕事の無い人が『ビック・イシュー』という雑誌を売っているのを、しょっちゅう見かけます。
道行く人が、『お釣りはあるか?』と聞いて買っているのを見たことがあります。
お釣りはないといわれると、ささっと店で小物を買って小銭を作って『ビック・イシュー』を買っていました。
そうまでして!と、とても驚いたのを思い出します。
ある人は、『おなか空いていない?食べるものはあるの?』と聞いたかと思うと、『ビック・イシュー』は買わずに、お店に入ってサンドイッチを買って渡してあげていました。
自分よりも大変な思いをしている人を助けようっていうのが、自然な行動としてあるのだと思います。
(もちろん、そうじゃない人だっていると思うけど…)
それで、そういう路上で助けを求めている人の大半が犬を連れているので不思議に思っています。
心の支えなのかもしれないですが、自分の生活だって大変なのに、どうして犬を養えるのか、ほんとに謎。
いまだに、謎。
話が、ズレましたが…
クッキー、『私の人生で、これほど焼いたことはない』ってくらい大量に焼きました。
ひたすら型抜きして、オーブンをフル稼働。鉄板をヘビーローテーションさせて、これでもか!ってくらい焼きました。
友達も、もちろん小さい子どもがいる上に、他の友達のお子さんも預かったりしていたので、なかなか作る時間が設定できずにいたのですが、子どもを学校やナーサリーに送った後、『今しかないね』と電話で相談しあって、大慌てで友達の家に出発しました。
いい判断でしたー。
全部が焼きあがるころ、ちょうど息子を迎えに行く時間になったので絶妙なタイミングでした。
もう一人、都合がつかなくて来られなかったお友達が『きれいに見える袋詰の仕方』を知っているようなので、ラッピングはお任せすることにしました。今度教えてもらいたいよー。
息子の学校からのお手紙を見たら、お願いしたイベントポスターを縮小したチラシが入っていました。
各家庭に一枚づつ配布してくれたのだと思います。
ありがたいことです。
あまりに急いで出かけたので、カメラ忘れちゃって、びっくりする量のクッキー撮りそびれました。
がっかり。
でも日曜日のイベントがうまくいくように!何とかできることはやりました。
おまけ:写真


スポンサーサイト
Trackback
母国への願い « ホーム » 日本を支援するために、できること
コメント
コメントの投稿